matea's blog

https://matea2.github.io/ に移行しました。

2013-02-11

Fedora 18 をインストール

›
やっと余裕が出てきたので Fedora 18 をインストール。
2013-01-14

NFS設定

›
NFSでネットワーク越しにハードディスクをマウントしてみたメモ。 Fedora (サーバー) の /dir/path を、Arch Linux (クライアント) の /mount/path にマウントする感じ。 サーバー側の設定 サーバー側のPC、Fedora...
2013-01-04

明けましておめでとうございます

›
明けましておめでとうございます。昨年はだいぶ失速してしまったので、今年はせっせと書いて記事を増やしていきたい。Webネタも増やすか、Androidも手に入れたのでその設定もあったら書いてみるかなあ。 とりあえず過去記事の記述を見直してキレイに成型しといた。
2012-10-28

Arch Linux 設定

›
Arch Linux インストールができたので、基本的なところを設定。 ユーザー設定 通常使うユーザーを追加。管理者として使うので wheel グループに入れとく。 adduser Login name for new user []: matea2 User ...
2012-10-27

Arch Linux をインストール

›
サブのノートPCのUbuntuをアップグレード…ではなくて、 Arch Linux をインストールしてみた。 Ubuntuは前々からパッケージ古いのが気になってたし、あとそろそろクリーンインストールしたいけどうちの低スペックだと最近のインストーラーが動かない。 で、A...
2012-09-16

FPSで遊んでみる

›
なんとなくFPSのゲームがやりたくなったので、Linuxでフリーで使えそうなものを探してみる。 SFっぽいのとかエイリアンみたいなのはあんまり好みではないので除外。リアル系?で良さそうだった Urban Terror と Assault Cube の2つを試してみた。...
2012-07-01

Thunderbird keyconfig 続き

›
ThunderbirdにRSSフィードを開くキーバインドを追加。なんかフィードの機能結構使えるじゃねーのって気がしてきた。 if (currentHeaderData['content-base']) { var url = currentHeader...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.